※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。リンクからのご購入で収益を得ることがありますが、内容は公平かつ正直に執筆しています。
*****
毎日のごはん作り、大変じゃないですか?
特に共働き家庭だと、仕事終わりにイチから作るのは本当にしんどい…。
栄養バランスや子どもの好みを考えて作るも、子どもに不評でイライラしたり…。
そんなわが家は、2025年4月下旬から【つくりおき.jp】の利用を始めました❗️
きっかけは、たまたま流れてきたSNSの広告。
「これだ!」ピンときて、即注文しました。
もう、良すぎて……毎週リピート中です。
生活が、いや人生が変わる予感がしています。(←大真面目)
>>公式サイトを見る
⬛︎ 今回のメニュー
- 食べた日:2025年5月10日(土)
- 調理時間:温め・盛り付け含めて約15分で「いただきます」

① 鶏チリ
② 大根の比叡湯葉あん
③ 高野豆腐のそぼろ煮
⬛︎ 感想

🧒 子どもたちの反応は?
- 鶏チリ:冷凍保存期間が17日間と長かったためか分かりませんが、少しパサつきがあり、子どもたち(6歳と4歳)はあまり食べませんでした。大人は許容範囲。
- 大根の比叡湯葉あん:「湯葉ってなに?」と興味津々だったけど、味は好みではなかった様子。
- 高野豆腐のそぼろ煮:4歳が気に入り、ほかの家族の分まで欲しがるほどヒット!
🍴 また出てきたら嬉しいメニューは?
- 高野豆腐のそぼろ煮:また出てきたら嬉しい!冷凍でもおいしくて、子どもも満足。
- 鶏チリ:冷凍期間が短ければもう一度食べてみたいかも。
- 大根の比叡湯葉あん:興味は引くけど、食べるとなるとちょっと微妙かも…。
まとめ
今回の3品では、高野豆腐のそぼろ煮が大ヒット!
鶏チリは冷凍期間に注意かも?とはいえ、全体的に満足度は高めです。
冷蔵でも冷凍でも、使い勝手はそこまで変わらないと感じました。
とにかく、ストックがあるだけで夕方の余裕がぜんぜん違う…!
次回も「また食べたい」が出てくるか、楽しみにしています。
コメント