※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。リンクからのご購入で収益を得ることがありますが、内容は公平かつ正直に執筆しています。
*****
毎日のごはん作り、大変じゃないですか?
特に共働き家庭だと、仕事終わりにイチから作るのは本当にしんどい…。
栄養バランスや子どもの好みを考えて作るも、子どもに不評でイライラしたり…。
そんなわが家は、2025年4月下旬から
【つくりおき.jp】の利用を始めました❗️
きっかけは、たまたま流れてきたSNSの広告。
「これだ!」ピンときて、即注文しました(笑)
もう、良すぎて……毎週リピート中です。
生活が、いや人生が変わる予感がしています。(←大真面目)
>>公式サイトを見る
*****
今回のメニュー
- 食べた日:2025年5月15日(木)
- 調理時間:温め・盛り付け含めて約17分で「いただきます」
※今日も4歳が盛り付け。ノロノロやってたけど、この時間で完成!

メニュー:
① 牛肉とポテトの甘辛炒め
② 大根とがんものふくめ煮
③ ごぼうとブロッコリーのサラダ
👇この週の全体計画はこちら!
感想

🧒 子どもたちの反応は?
- がんも:長男(小1)は手をつけず。長女(4歳)は大根と絹さやを残し、がんもどきを4つも食べた。
- ごぼうサラダ:野菜好きの長男は完食。長女は小さいブロッコリーを1つだけ。
- 牛肉炒め:長女はたくさん盛り付けたのに、ほとんど手をつけず。長男はじゃがいも以外を食べた。
🍴 また出てきたら嬉しいメニューは?
- ごぼうとブロッコリーのサラダ!
私はこれ、ボウルで抱えて食べたいくらい好き!
夫も「これ無限にいけるやつだ」って言ってた。
数種類の豆が入っていて、夫と「いろんな豆を食べてるだけで健康な気分になるね(笑)」と話した。
“自分では買わない品目シリーズ”今日もありました。 - 牛肉の甘辛炒め:
美味しかったけど、良くも悪くも想像通りの味。
お肉の筋が少し気になったけど、じゃがいもはホクホクで◎! - がんも:
今回は普通かな。前回のがんもが染み染みでめちゃくちゃ美味しかったから、ちょっと期待しすぎたかも。あの“ジュワー感”が恋しい…。
まとめ
「盛り付けたい!」ブームの4歳に毎回付き合ってますが、
それでも夕食が20分以内に完成するの、やっぱり神。

ごぼうサラダは大人&長男ウケ抜群で、大満足の夕飯でした!
つくりおき.jp、今日もありがとう!
>>公式サイトを見る
コメント