スポンサーリンク
家計管理

《年間予算決め》2023年度の予算は521万円(+臨時支出)です。

こんにちは、にゃー子です。ご来訪ありがとうございます。

自己紹介

  1. 誰が書いてる?
    • 《家計管理》を頑張って結婚5年で1000万円を貯め
    • 《資産形成》を本格的に勉強し
    • 《サイドFIRE》することを目指す共働き夫婦の妻
  2. 何を書いてる?
    • お金の話(共働き夫婦のお金事情)
    • 家の話(建売住宅の購入記録)
    • 日常(子育て世帯の日常エピソード)
    • レビュー(おすすめ商品のレビュー)
  3. 家族構成(2023年2月時点)
    • (31歳)、私(31歳)、長男(4歳)、長女(2歳)、猫(10歳)

【共働き/子ども4歳2歳/時短勤務/世帯年収800万円/31歳】

新年度ですね!

私はこの季節が大好きです。

「入学」や「進級」は、自分がレベルアップした気がしてわくわくします。


さて、我が家の資産管理は「年度」切り替えで運用しています。

4ヶ月ほど前にこのブログで「家計簿」や「世帯資産」の公開を始め、初めての4月を迎えました。

区切りとなるこのタイミングで1年間の予算を立てました。今後は毎月の「実績」をこの「予算」と比較しながら反省していこうと思います。

2023年度予算

全体像はこちら。

表の水色が「支出」緑色が「貯蓄」です。

情報量が多すぎですね。月ごとの合計をグラフにしてみました。

これならわかりやすいですね。

  • 通常は、月35万~37万円
  • 「年払い」の支払いがある月が4回
  • ひと月の合計額は最大で約70万円

「年払い」の内容は以下の表にまとめました。

4月固定資産税、自動車税、車の保険料
5月
6月
7月保険(貯蓄)2契約
8月
9月
10月NHK
11月
12月
1月
2月車検、保険(掛捨て)4契約、保険(貯蓄)1契約
3月

まとめ

初めての「年間予算」公開でした。

まず1年間はひたすらデータを集めようと思います。

「項目分け」に関しては、これまで試行錯誤を繰り返しながらかなり我が家に合った状態まで整理できました。

「生活費」は、月10万円でやりくりができるように奮闘中です。

ただ1点、上記の年間予算には「臨時支出」が含まれていません。これから1年かけて「臨時支出」のデータを集めていきます。

1年後の目標は、本当の意味ですべての予算を立てられるようになることです。



以下の記事で、世帯資産も公開しています。

先月の家計簿はこちら。






今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました