お金の話

《家計簿公開》2023年2月【共働き/子ども2人/時短ママ】

お金の話

こんにちは、にゃー子です。ご来訪ありがとうございます。

自己紹介

  1. 誰が書いてる?
    • 《家計管理》を頑張って結婚5年で1000万円を貯め、
    • 《資産形成》を本格的に勉強し、
    • 《サイドFIRE》することを目指す共働き夫婦の妻
  2. 何を書いてる?
    • お金の話(共働き夫婦のお金事情)
    • 家の話(建売住宅の購入記録)
    • 日常(子育て世帯の日常エピソード)
    • レビュー(おすすめ商品のレビュー)
  3. 家族構成(2023年2月時点)
    • (30歳)、私(31歳)、長男(3歳)、長女(2歳)、猫(9歳)

家計簿公開3回目です。

それではいってみましょう~

スポンサーリンク

今月の反省

今月の自己評価

60点。この調子を崩さず少しづつ財布のひもを締めていきましょう。

今月のPOINT
  • 2月なので日数が少なかった。その割に支出を抑えられていない。
  • 先月に引き続き、スーパーに行く回数が多かった。
  • 先月に引き続き、我が家は「外食費」は削れないことを再認識した。
  • 週末4回中2回を夫の実家で過ごした。(食費がゼロ)
  • レジャー」がほぼゼロだった。
  • 「雑費(子ども)」がオムツのみだった。
  • 「家電/インテリア」買わなかった!
  • 「お茶(500ml×24本)」を4箱も買った。
  • 友人宅への手土産を買った。

結果(2023年2月)

すべての支出(変動費+固定費+特別出費)

左側が「変動費」、右側が「固定費」です。

※予算組みしていない「特別出費」は欄外に書いてあります。

(画像準備中…)

変動費を分析

私が家計簿をつける理由は、「変動費」を抑えるためなので、「変動費」にフォーカスして見ていきます。

にゃー家の家計簿 2023/2(変動費のみ)

食費/日用品

予算比
外食+コンビニ6回12,100円-2,900円
スーパー13回36,900円+6,900円
合計49,000円+4,000円

レジャー

予算比
焼き鳥4本560円
合計560円-7,440円

雑費(子ども)

予算比
おむつ2パック2,360円
合計2,360円-2,640円

医療/コンタクト

予算比
絆創膏1箱200円
内科(夫)1回2,830円
処方薬(夫)1回480円
歯医者(妻)1回2,730円
合計6,240円+1,240円

交通費

予算比
電車(長女の療育)2回2,144円
合計2,144円-856円

イベント費

予算比
節分(恵方巻)4人分4,700円
合計4,700円-3,300円

家電/インテリア

予算比
合計0円-1,000円

その他

予算比
お茶(500ml×24本)4箱7,282円
粗大ごみ1回1,500円
コーヒー類3箱1,500円
タクシー1回900円
手土産1回3,700円
写真印刷代23枚317円
合計15,199円+10,199円

変動費の推移

変動費(月)の推移を見てみましょう。

にゃー家の家計簿 2023/2(変動費グラフ)

前月(2023年1月)から大きく減っていますね♪

「厳しめ予算」の8万円は超えてしまいましたが、あと一歩でした!
※実際の運用では予算は10万円です。

中でも、「その他」が厳しめ予算を大きく超過しています。

どうしても「必要経費」は発生してしまうので、そんな月は「食費/日用品」で調整したいところです。

収入情報

毎月の手取り額

  • 夫 22~26万
  • 妻 15~17万円(時短勤務中)

年収

  • 夫 500万
  • 妻 300万円(時短勤務中)

収入元は、夫婦とも会社からの「給与」のみです。

今後は「事業所得」を得られるように奮闘中です。

まとめ

家計簿公開3回目となる2023年2月の家計簿。

前月は予算10万円を超えてしまいましたが、今月は予算内に収めることができました!

とはいえ、2月は日数が少ないのでもう少し抑えられたのではないかと反省しています。

支出が多い原因を考えてみます。

  • スーパーで36,000円超え。3万円に収めたい。外食費が削れないのなら平日の食事はもっと質素にするべき。できるはず。
    • お肉は1食500円以内
    • 野菜や豆腐でかさまし
    • パンは食パンで十分
    • 果物は高い
    • 調味料は安いもので十分
    • 日用品は安いもので十分
  • お茶(500ml×24本)を4箱買った。Amazonの定期便です。これはちょっと頻度を調整してみよう。
  • 友人宅への手土産は必要経費。

やはりキーはスーパーでの買い物ですね。

しばらくはデータを集めて細かく分析してみることにします。

「外食費」はやっぱり削れない。

先月判明した「我が家は外食費が削れない」件。

今月も再認識しました。もう間違いないですね。

気持ち的には「娯楽」に分類しています。

ですがそれだと際限なく使ってしまうので「食費」として運用することでバランスを取っています。

頑張ったところ

  • 先月に引き続き、平日に外食をしなかった。(外食は「贅沢」だということを肝に銘じた。)
  • 先月に引き続き、安易に「家電/インテリア」を買わなかった。(インテリアは「贅沢」だというとこを肝に銘じた。)
  • オムツ以外の子ども用品を買わなかった。(買いだすとキリがないところ。必要なものはそう多くない!)

変動費以外のこと

今月も、家計簿には計上しない出費がありました。

  • 新居のエアコン2台
  • 新居の照明3台
  • マイナポイント関連のチャージ

固定費でも大きな出費がありました。

  • 掛け捨て保険8契約分の年払い
  • 貯蓄型保険1契約分の年払い

他にも、電気代が急激に上がっていますね。

全体的には今月のペースをキープしていければ問題ないでしょう!


以下の記事で、世帯資産も公開しています。

先月の家計簿はこちら。






今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

PVアクセスランキング にほんブログ村

おすすめ記事はこちら


コメント

タイトルとURLをコピーしました